The Time of My Life

The Time of My Life

今日もええ日になります様に!

ミスター・ガラス

Glass
2019年 アメリ
監督:M・ナイト・シャマラン
出演:ブルース・ウィリスサミュエル・L・ジャクソンジェームズ・マカヴォイサラ・ポールソン、他

 

eiga.com

 

アンブレイカブルを見た翌日に見たので、めちゃめちゃ楽しめました。

「スプリット」ももう1回見ておくべきだったかも… 

 

ブルース・ウィリスの「アンブレイカブル」、

ジェームズ・マカヴォイの「スプリット」、

その完全なる続編が、この「ミスター・ガラス」です。

 

誰が予想しました?アンブレイカブルに続編があるなんて!

スプリットを見た時の驚き、そしてその後にもう1作あるという事実の判明。

2000年当時、アンブレイカブルを見た身としては

全くもって、思いもしませんでした。

(以降、シャマラン監督は他の映画をいっぱい撮っていましたし)

ダイ・ハードシリーズの4が公開された時よりも驚きましたよ。笑

 

アンブレイカブル」以降、

息子のジョセフと自警活動をしていたデヴィッドは、

ひょんな事から、「スプリット」のケヴィンが

女子高生を監禁しているところを発見して助けようとするものの、

諸々あって、ケヴィンと共に精神病棟に強制連行されまして。

そしたら、そこにはイライジャも収監されていたのでビックリ仰天。

アンブレイカブルのラストで、

デヴィッドの通報によってイライジャは逮捕されています)

で、そこの精神科医が「スーパーヒーローなどいない」と説いてくるので

デヴィッドとケヴィンは、信念が揺らいでいくわけです。

が、そこでただじゃ済まさないのがイライジャ・プライス。

彼の手引きにより、えらい事なって、ひっちゃかめっちゃか、という映画です。

 

イライジャの母親と、デヴィッドの息子が

同じ役者さんで続投してくれたのは嬉しい限り。

f:id:poposdays:20191108104029j:plain

作中でも、ちゃんと19年経っているのが良いですねえ。

 

ケヴィン(ザ・ホード)を演じるのは、ジェームズ・マカヴォイ

多重人格者というキャラクターを見事な演技力で表現していました。

ほんとに別人に見えるからすごい…

f:id:poposdays:20191108104059j:plain

f:id:poposdays:20191108104035j:plain

ほら、この違い。

姿勢だけじゃなくて、もう顔が違う。凄すぎる。

 

デヴィッド(オーバーシーヤー)は、ブルース・ウィリス

ちゃんと年取ってまして。

f:id:poposdays:20191108104039j:plain

やっぱりいつも哀しげというか寂しげというか…

ラストまでは活躍が控えめでしたが、だからこそ後半がめっちゃ良かった…

 

イライジャ・プライス(ミスター・ガラス)はサミュエル・L・ジャクソン

f:id:poposdays:20191108104043j:plain

前半の認知症の演技と、後半の落差がすごかったなあ。

ケヴィンの部屋に来るところなんて、なかなかかっこよかった。

魅力的な悪役って感じがします。

 

精神科医のステイプルを演じるのは、サラ・ポールソン

f:id:poposdays:20191108104051j:plain

オーシャンズ8」で割と明るいキャラクターだったので、

そのイメージが強かったのですが、

こういう聡明でイヤ〜な感じもできるんですね。

常に冷静沈着で、読めない感じがよかったです。

 

正直、ラストはもう泣けてしまって…

デヴィッド、ケヴィン、イライジャ、それぞれがそれぞれの信念を持っていて

それを否定する必要はなかったんじゃないか、と思えてきて。

ステイプル医師の思いも分かるんですが、そこまでせんでも…と思ったり。

 

多分、彼女の存在は、

コミックス倫理規定委員会とかコミックコードを表す存在だったのかなーと。

2011年に廃止になっていますが、

やっていた事はいわゆる「検閲」であって

「アメコミ」を規制する為に存在していた委員会なので、

ステイプル医師の立ち位置を考えると、それに近いのかな、と。

 

しかし、シャマラン監督はいつも一筋縄では終わらせないですね。

印象としては、起承結!って感じ。笑

後半は驚きが続きすぎて、ちょっと疲れたりして…笑

 

アンブレイカブル」の公開から、19年、

もしかして、その頃からここまで考えていたの?と思うとゾッとする様な描写も多々。

シャマラン監督のカメオ出演(という域を超えるくらいセリフあるけど)は

ちゃんとアンブレイカブルの時の、あの人のまんま、とかは

楽しいお遊び要素ですが。

 

過去の映像と、うまい事つなぎ合わせてあったりして、

つくづくすごいなあ…と。

子供時代のジョセフとの会話なんかは、

アンブレイカブル撮影当時にカットされたシーンだったりするんでしょうか。

物語のキーになる、「イーストレイス117号」のシーンは、

展開も含めて鳥肌でした!

シャマラン監督は、不遇の時代も長かったですが、やっぱり天才なんですね。


ちなみに、今回のポスターもかっこよくて。

日本版も良かったと思いますが、

私はキャラクター別のポスターが好きです。 

f:id:poposdays:20191108104104j:plain

 

ちなみに、各作品当時のものを比べてみると

それもそれで共通点があるというか…

f:id:poposdays:20191107165223j:plain

いつから続編の事、考えてたんだろうなあ…

 

シャマラン監督は、「ミスター・ガラス」以降は

続編を作る気はないと言っているので、

この物語はもう続かない訳ですけども。

また、こういう驚きをくれる様な映画を撮って欲しいなあと思います。

 

ミスター・ガラス (字幕版)

ミスター・ガラス (字幕版)